昭 和 23 年:
|
創立 初代代表 田中弘が、名古屋市西区上更通2丁目5番地にて、個人企業「田中製箱」を
創立する。
|
昭和36年 5月:
|
設立 資本金50万円をもって西区康生通4丁目58番地に
「田中産業株式会社」を設立、製箱の他、梱包作業にも着手する。
|
昭和38年 1月:
|
大口工場設置 事業拡大及び主要顧客先移転に伴い、愛知県丹羽郡大口町大字
余野字田代に大口工場を設置する。
|
昭和48年 7月:
|
本社移転 本社を名古屋市西区より丹羽郡大口町に移転する。
|
昭和53年11月:
|
小牧工場設置・増資 輸出梱包の作業量増大に伴い小牧工場を増設し、
同時に資本金を1000万円とする。
|
昭和63年 7月:
|
増資 資本金2000万円とする。
|
平成元年10月:
|
新本社・工場竣工 丹羽郡大口町中小口3丁目485番地に新本社社屋並びに
工場が完成。大口町余野より全面移転の上営業を開始する。
|
平成 5年 6月:
|
小牧工場集約 大口本社・工場隣地に新工場を増設し、小牧工場を移転の上集約する。
|
平成17年 5月:
|
物流センター業務開始 自動倉庫システムを導入し、物流センター業務(3PL)に着手する。
|
平成19年 3月:
|
ISO国際規格取得 環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001を本社・工場において取得する。
|