■ 会社概要

商  号

田中産業株式会社

所 在 地

愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目485番地

設  立

昭和36年5月

資 本 金

2,000万円

役  員

代表取締役/田中 紀有記
取 締 役/田中 一行
取 締 役/田中 美枝子
監 査 役/表野 宏和

事業内容

輸出梱包・国内梱包
木箱・パレット・段ボール販売
強化段ボール包装設計  物流倉庫業務
輸出付帯業務代行
一般区域貨物運送事業(中運自貨第888号)

従 業 員

35名


資 格 者

    

梱包管理士

3名

工業包装技能士(1級)

2名

工業包装技能士(2級)

4名

木工機械作業主任

2名

床上操作式クレーン運転

9名

玉掛技能士

9名

フォークリフト運転

21名

一般貨物自動車運行管理士

1名

加  盟

日本梱包工業会
東日本梱包工業組合

取引銀行

中京銀行名西支店  三菱UFJ銀行江南支店
十六銀行犬山支店  日本政策金融公庫








■ 沿革

昭 和 23 年:

創立 初代代表 田中弘が、名古屋市西区上更通2丁目5番地にて、個人企業「田中製箱」を 創立する。

昭和36年 5月:

設立 資本金50万円をもって西区康生通4丁目58番地に 「田中産業株式会社」を設立、製箱の他、梱包作業にも着手する。

昭和38年 1月:

大口工場設置 事業拡大及び主要顧客先移転に伴い、愛知県丹羽郡大口町大字 余野字田代に大口工場を設置する。

昭和48年 7月:

本社移転 本社を名古屋市西区より丹羽郡大口町に移転する。

昭和53年11月:

小牧工場設置・増資 輸出梱包の作業量増大に伴い小牧工場を増設し、 同時に資本金を1000万円とする。

昭和63年 7月:

増資 資本金2000万円とする。

平成元年10月:

新本社・工場竣工 丹羽郡大口町中小口3丁目485番地に新本社社屋並びに 工場が完成。大口町余野より全面移転の上営業を開始する。

平成 5年 6月:

小牧工場集約 大口本社・工場隣地に新工場を増設し、小牧工場を移転の上集約する。

平成17年 5月:

物流センター業務開始 自動倉庫システムを導入し、物流センター業務(3PL)に着手する。

平成19年 3月:

ISO国際規格取得
環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001を本社・工場において取得する。